【母ing】産後サポーターとして働く母の家。

【母ing(ハハイング)】=母しています。母しながら、日々産後のママと出会う産後サポーターとして働いています!産後ケア施設で出会うお母さん達の日常もこちらで紹介します!

【3人目出産体験談①】不安と恐怖!予定日より早い陣痛開始。上の子たちの反応は?!産婦人科へ持って行く良い物(出産準備)

f:id:hakare2010:20180121002021j:plain

 
1人目の出産は40時間超えの難産で、2人目も覚悟していたらまさかの間に合わず車内出産。
 
 
果たして3人目は…?!
 
不安と恐怖、予定日より早い陣痛開始。上の子たちの反応は?!産婦人科へ持って行く良い物(出産準備)についてお届けします。
 

普通分娩でも保険金が請求できる!詳しくはこちら↓↓

www.oka-chanblog.com

 

我が家の子たちが加入している保険はこちら↓↓
www.oka-chanblog.com

www.oka-chanblog.com

【目次】

スポンサーリンク

 

 

計画分娩⁈

 
 
3人目にしてまた難産になる人少なくないよ、と人に脅されたりもしたし。。。
もっと早くなるかも、と産婦人科の先生からも言われ、計画分娩を勧められるも、自然に任せたいとお断り
 
 
っというのはきれいな言い方でして。
本音は、計画分娩怖いからしたくない!!
 
 
 
だって、計画分娩とは人工的に陣痛を誘発して経膣分娩をするってこと。
えぇ、忘れもしない、あの1人目の出産のときに経験した、陣痛促進剤の出番って話。
 
 
無~理~。
あの痛み、怖い~。
 
 
って、ことで「自然に任せたい」と、カッコよくお断りした臨月の時の検診。
 
出産予定日は5/4で、予定日より3日早い1日がxデイとなる!
 
 

Xデイ(予定日より3日早い)の5月1日、自宅にて

陣痛開始

 
5/1 18:30
長男、長女と私、お風呂から上がってくる。
別にいつも通り、何の変化もなし。
 
 
19:00
ご飯食べ始める。
 
 
私は何か胃がもたれてて、サラダのみ。
何か、お腹張るなぁと。
昨日から張りはよくしてたから、やっぱり近いのかもね~と話しながら。
 
 
でも、何か張りと言うより、鈍痛のような…?
 
 
19:20
陣痛アプリ開いてみる。
うーーーん、7分後に再度、鈍痛。
えー?!
そうかな?!
そうなの?!
 
 
とりあえず、じぃじに電話。今から職場出るとのこと。
 
 
5分ぐらいの間隔で鈍痛が。
違うかもやけど、とにかく病院に電話してみよう!
 
 

病院に電話

 
伝えると、色々聞かれ、何時ごろ来れそう?と。
と言うことで、みんなご飯食べてる中、横で病院へ行く準備始める。
 
この時点では鈍痛の間も普通に話せるくらいまだ全然余裕。
 
 
 
 
私がパジャマから着替えたり、パタパタしてる間に、ばぁばも食欲無くなってきたらしく(笑)
 
子どもたちも何かいつもと違う雰囲気に食が進まん感じ。
 
 

上の子たちの反応

 
長男は眠いと言いながらも、落ち着かない様子。
長女は、『びょーいんいくと?!いってらっしゃーーーい!』と(笑)
 
 
ご飯残した長男は、『お母さん、病院行って、僕たちがねんねして、朝になったらおる?』
『うーん、赤ちゃんが産まれたら、病院にお泊まりやけん、明日の朝はおらんかもなぁ』
 
そうこう話してたら、じぃじが帰ってきた。
じぃじが、『おい、長男が泣きよるぞ?!』て。
 
えっ?!
 
 
 
 
何か私が物々しい雰囲気と、朝起きたらいないという事実と、心配と、漠然とした不安感なんだと思う、泣いてて。
 
『赤ちゃん産まれたらすぐ帰ってくるよ!長男も会いに来て?頑張ろうね!』と声かけ。
 
泣いてる長男を見て、元気だった長女までつられて泣く。
 
 
その間も5分間隔で鈍痛が。
 
 
でも母だなぁと私。
二人をちゃんとなだめられた。
 
 
 

病院へ。産婦人科へ持って行く良い物(出産準備)

 
 
で、じぃじに二人を託して、ばぁばと病院へ。
 
 
私の車に載せてた防水シート(長女の時のレジャーシートから昇格)やら破水時のためのナプキンやら持って。
 

デイリー防水シーツ フラットタイプ おねしょシーツ シングル100×205cm 乾きの早いデイリータイプ おねしょ防水シーツ 介護シーツ ペットシーツ フラット 防水シート おねしょシート おむつ替え 綿パイル

アイリスオーヤマ 防水シーツ 使い捨て 30枚入 FYL-30
 
前回のこともあり、普段自分が乗る車には防水シート(ベビーベッドに敷くおねしょシーツ)、産褥用ナプキンを載せてた
結果、乗せて行ってくれる人の車に乗るからそのまま乗せ換えて。
 
 
他にも分娩時に飲みやすいペットボトルに付けられるストローは結構役立つ。
 

おでかけランチくん ペットボトル用ストローキャップ(1コ入)【おでかけランチくん】

携帯ケース付 ペットボトル ストローキャップ 350ml 500ml ブルー PSHC5
 
今回は最後の出産と思ってたからどうしても記録に残したくて、ビデオの三脚

軽量 4段 コンパクト 三脚 CX-007 iPhone スマホ用ホルダ付き ビデオカメラ、デジカメの撮影に♪ デジカメ用 スマホ iPhone

【Amazon.co.jp限定】 HAKUBA 4段三脚 W-312 ブラック エディション 小型 3WAY雲台 アルミ W-312BK
 
 
あと、ギリギリだと間に合わないのが諸々の充電
臨月になるとチョコチョコ確認していた方がいい。ビデオの充電や容量の残量。私はどのくらい長くなるか分からなかったから、中のデータは全て消去してた。
 
 
 さてさて。
車の中で少し鈍痛が強くなる。
あー、やっぱ、陣痛なんだろうなぁ。
4~5分間隔。
 
 
夫にも伝えるけど、早く帰れることはない、と。
 
 

産婦人科に到着

 

内診

 
20:20
産婦人科に着く。
 
 
『あ、意外と早かったねー!旦那さんは?』と看護師さん。
『夫は仕事ですー。終われば来るけど、まだ遅くなります~』
 
 
『お!今回は間に合ったね!!(第2子出産時参照(笑))
とりあえず、もう帰すことはないけん(笑)じゃ内診してみよー』と助産師さん登場。
 
 
『うーん、3㎝開いとるね。前回の検診ではどのくらいって言われてた?』
『検診、今朝だったんですけど、1㎝って言われました』
『あ、ホント!?じゃ、やっぱり進んでるね。このまま入院しとこーね』
 
 
と、あっさり入院決定。
 
 

入院決定

 
まぁ私も痛みが定期的に来てたし、それが強くなってきてるのも感じてたから、陣痛に間違いないとも思って、帰るのは想像してなかったけど。
 
 
20:30
『今日中にはまだ産まれませんよね?』
『うーん、どうかな、陣痛の進み具合やけん、こればっかりはねー、何で?』
『だって、こんなギりのタイミングだと入院日0日があっという間に終わりますよね?(笑)』
『あー、確かに(笑)0時~カウントやけんねー』
 
 
ほら、上げ膳据え膳至れり尽くせりの産後の入院期間。
経産婦ともなるとたったの4日間。
 
 
出産当日のは0日として数えるため、もし23時59分とかで産まれてしまったら、0日目がたった1分で終わる(笑)
 
 
それなら0時1分で産まれると入院期間1日長く感じる、いや長いやん!
こんなゆっくり出来るの入院中だけやもん~ちょっと贅沢したいやん!
 
 
と、入院する部屋へ通される。
荷物の整理したり、ばぁばと話したり、テレビつけたり。
 
 
もう、このお腹ともお別れかぁ。
妊婦になることはもう二度とないんだなぁ、この痛みを感じることも、胎動を感じることもないんだなぁ、と撮影。
 
 
でも、まだまだお腹の中で動いてる。
痛みもまだ余裕。
 
 
『じゃ、準備できたなら分娩室行こうか!』と助産師さん。
 
 
『えっ?!もうですか?』
『うん、いきなり進んで歩けんほどになるかもやし、移動できるうちに行っとこ~』
 
って。
 
 
②へ続く。

 

hakare2010.hatenablog.jp

hakare2010.hatenablog.jp

 

 

日本最大級ショッピングサイト!お買い物なら楽天市場

スポンサーリンク