【母ing】産後サポーターとして働く母の家。

【母ing(ハハイング)】=母しています。母しながら、日々産後のママと出会う産後サポーターとして働いています!産後ケア施設で出会うお母さん達の日常もこちらで紹介します!

授乳がいや!怖い!おっぱいが痛い!産後すぐから新生児期まで編

前回の【母激痛!母乳が詰まっておっぱいが痛い!これが乳腺炎?!原因はこれ。】 と 【【完了編】母激痛!母乳が詰まっておっぱいが痛い!これが乳腺炎?!原因はこれ。】

読んで頂いてありがとうございました。

 

 


第1子の妊活記事はこちら↓↓

【第1子の妊娠活動①】28歳で結婚。30歳までに妊娠したい。遅いのか?焦りと不妊治療の始まり。葉酸と基礎体温。 - 田舎で2男1女を育てる3世代同居お母ちゃん

 

第1子の出産記事はこちら↓↓

【初産レポ①】予定日1日超過し陣痛が!過ごし方を詳細に教えます!まさかの子宮口○㎝! - 田舎で2男1女を育てる3世代同居お母ちゃん

 

出産時に使えるお得な保険についてはこちら↓↓

www.oka-chanblog.com

 子どものために入っておくと安心な保険はこちら↓↓

 

www.oka-chanblog.com

 

 

 

 

 

書いた後に、あ~まずこっちの方が先に書いた方が良かったかな、と思い立ってすぐ書き出しました。

 

 

乳頭(乳首)が切れて痛い。

これ、産後すぐ入院中の時からある悩みじゃないですか??

 

私も、3人とも産後から1ヶ月はこの乳頭の切れ&痛みに頭を抱えましたよ。

この痛みに関しては3人とも、ゼロスタートでした。

 

母乳頑張ろう、と思うととにかく産後すぐから頻回授乳を求められますよね。

そのおかげで(?)切れちゃうんですよね。

 

赤ちゃん飲むのに薬塗るって抵抗がある?!

その痛みの事を産婦人科で伝えると『これ塗ってね』と軟膏渡される。

でも頻回授乳のおかげで軟膏塗るタイミングよく分からない、とかあるあるじゃないですか?

そして母としての気持ちは赤ちゃんが直接くわえる乳首にお薬塗って大丈夫なのかな、と心配になったり。

 

まず、母乳で育てたい、と思うのであれば頻回授乳は確かに必要です。

吸わせれば吸わせるほど母乳を作ろうと頑張ってくれますから。

 

痛くなる原因はこれ。

吸わせ方。

本当は吸わせ方というより、抱っこの仕方の方が大事だったりします。

きちんと抱っこできていればきちんと吸わせることが出来る。

きちんと吸わせると言うのは、くわえ方の事です。

きちんとくわえられていると乳首はそこまで傷付きません。

 

ま、そうは言っている私も3人とも見事に痛かったんですけどね。

 

どうやると痛くならないのか。和らげることが出来るのか。

ラッチオンと言われる乳首を奥までくわえて唇の形がドナルドダックみたいになっている飲み方。

赤ちゃんって唇に触れると口を開けるように反射でなっています。

だから乳首をチョンチョンと唇に当てると口を開けるからなるべく舌の奥に当たるように乳首を持って行ってあげる。

 

書いてて思うけど、こういうのって字で見ててもすごく分かりにくいですよね。

 

だって乳首の大きさや長さとか本当に個人差があるので、それによっても抱き方やくわえさせ方は違うので、ここで一律には言えないんです。

 

産婦人科って産むためだけの場所じゃない!

だからここで言いたいのは産婦人科って妊婦検診したり出産するためだけの場所じゃないってこと。

授乳の仕方を聞く場所でもあります。

産後、疲れているだろうけど、入院中に助産師さんを何回も読んで授乳の方法を習うべきです。

今の産婦人科ってすごく忙しくて助産師さんたち忙しそうにバタバタしてますもんね。

声かけにくいかもしれないけど、授乳が軌道に乗るとその後の子育てで半分は軌道に乗ったようなもの、というほど授乳は大事です。

だって、1日に何度も何度もするものだし、それがないと赤ちゃんは大きくならないし、赤ちゃんの機嫌の左右もする。そうなるとお母さんのストレスの増減にも関わる重要なポイントです!

 

退院後は産婦人科ってなかなか通いにくくもなるし、予約が取れにくかったりもするので、それこそこのブログでは何回もお伝えしているように、通える範囲での助産院や、産後ケアハウス、産後ケア施設、助産師さんを探しておくべきです。

 

直接会って授乳方法や、お母さんの乳首の状態を見てもらう、これをしてもらえる方が近くにいると本当に心強くなります。

 

お互いが若葉マークですので…

乳首も結構強くなるもんで、だいたい1ヶ月くらいすると痛みも少なくなってきます。

まぁそれはきっと、お母さんの抱っこの仕方やくわえさせ方、赤ちゃんの吸い方が上手になってくるから、というのもあると思うけど。

 

とにかく1人目の時は特にお母さんも赤ちゃんもおっぱい飲ませる、飲むが初めてでどっちも下手で当たり前!!

料理だって作り方を習うのと同じ、勉強だって最初は習うの当たり前、おっぱい飲ませるのだって習って当たり前!

聞いて、見てもらって、繰り返して、そうやってお互いに上手になる。

 

 

その後はきっと幸せ授乳タイムになるから♪

今振り返ると、もう産まないことには私が授乳することは一生無いんだな~可愛かったな~と思うばかり。