【母ing】産後サポーターとして働く母の家。

【母ing(ハハイング)】=母しています。母しながら、日々産後のママと出会う産後サポーターとして働いています!産後ケア施設で出会うお母さん達の日常もこちらで紹介します!

【県民共済】子どもの請求や手術給付金。骨折や中耳炎も請求OK!請求時の注意点?!電話番号と営業時間。

f:id:hakare2010:20180201145253j:plain

 

 以前の記事で参考にしていただいているようで嬉しいです↓↓↓

www.oka-chanblog.com

www.oka-chanblog.com

www.oka-chanblog.com

 

この記事でも熱く熱く県民共済さまさまと語っておりました!

そして現在は1000円コースだけど、2000円コースに変更お願いしようかな、と考えている、と書いていました。

では、その結果をお届けします!

 

同じ保険つながりの記事はこちら↓↓

www.oka-chanblog.com

www.oka-chanblog.com

 

 

【目次】

 

【県民共済】1000円コースと2000円コースの違い

1000円コース↓

保障内容
入院 事故 1日目から360日目まで 1日当たり 5,000円
病気 1日目から360日目まで 1日当たり 5,000円
通院 事故 1日目から90日目まで 1日当たり 2,000円
がん診断 50万円
手術 2万円・5万円・10万円・20万円
(当組合の定める手術)
先進医療 1万円 ~ 150万円
(当組合の基準による)
後遺障害 交通事故 1級 300万円 ~ 13級 12万円
不慮の事故(交通事故をのぞく) 1級 200万円 ~ 13級 8万円
死亡 交通事故 500万円
不慮の事故(交通事故をのぞく) 400万円
重度障害 病気 200万円
  重度障害割増(年金払い、最高で10回のお支払い) 1回につき 50万円
犯罪被害死亡 200万円
(ひき逃げ事故等)(重度障害を含む)
契約者の死亡 交通事故・不慮の事故 500万円
(重度障害を含む)
病気(加入・変更後1年未満は除く) 50万円
第三者への損害賠償 1事故につき支払限度 100万円
(1,000円は自己負担)

2000円コースは掛け金が2倍なので、補償も2倍。

この表の数字の2倍です。

これ、いきなり2000円コースを申し込む太っ腹の方がいらっしゃればそれはもう。

もう、正解だとお伝えしておきます(笑)

私は1000円コースのスタートだったので。

 

【県民共済】2000円コースへの変更依頼

結果から言うと。

長男⇒2000円コースへの変更✖

長女⇒2000円コースへの変更〇

次男⇒2000円コースへの変更〇

 

まず、1000円コースから2000円コースに上げるには現在治療中の病気や怪我がないことが必須みたいです。

例えば前回記事のように長男の骨折時にこの問い合わせをしていたので、その骨折の治療が終わらないとダメ、ということ。

そして完治してからの問い合わせでは…長男の場合、以前に中耳炎で手術給付金を頂いていました。その手術の場合、完治(最後の通院日)より5年経たないと2000円コースには上げられない、との返答でした。

 

【県民共済】保険請求時の注意点

ケガや手術など、給付金がおりる場合の請求時にはまず電話をするところから始まります。

その際、組合員番号を聞かれます。←これは分からない場合は名前や本人確認事項を伝えたら大丈夫。

あと、ケガの場合などは正確な日時や状況は必ず聞かれ、必要なことなので必ず答えられるようにしていた方がいいです!その日時などが不明の場合はお支払い対象にならないようです。←絶対避けたいっ!ですよね。

【県民共済】福岡の電話番号と営業時間

092-261-5551

平日 9:00-17:00 / 定休日 土・日・祝日

 

【県民共済】まとめ

子どものケガや入院、手術ではほぼ給付金を請求できると言っても過言ではない県民共済。民間の保険ではおりないとされるものもおりる場合が高く、しかもスピーディなのが何より嬉しい!

これってどうなのかな、保険おりるのかなと気になったらまず直接電話して聞いてみるのが一番正確で確実です!!

そして2000円コースを迷っているなら初めからしていてもいいかも。

中耳炎のように小さいからかかりやすいもの、骨折や怪我など大きくなったからしやすいもの、とあるので最初からしていても良かったな、と私は感じています!!

でも家計の負担にならず、お守り代わりに持っているには1000円コースでも充分に助けてくれます!!

 

私は結構保険やお金の話大好きで、老後のお金も保険で貯めています!

どうやって…どこの保険で…とかは私も最初は代理店の人に現在の保険を見てもらったり、どうしたらいいか提案してもらって決めました。

↓↓↓まずは自分の希望を伝えてどんな保険やプランがあるか紹介してもらうだけでもどうぞ。契約しない限りお金発生しない!

 

無料保険相談

こちらの「ほけんROOM」さんの「出産に関する女性保険の保障内容と助成金を確認!」にも詳しく書いてありました!

私個人的にも保険というお金の話結構好きなんでもう少し勉強してみよ~!

 

で、結果、息子を妊娠してすぐにしたことと言えば…。

保険の見直し。

私も夫も結婚前に入っていたものでしかなくて、それこそ自分の事だけを考えて、の内容。でもそれじゃ…お腹の子を守るために、どうしたらいいのか。

私が働けないのに夫にもしものことがあったら。。。と考えました。

でも保険って何社もあって、内容もそれぞれにたくさんあってどこに問い合わせていいのか分からない!!

そんな時に私は保険の代理店というのを知り、自分の希望を伝えどこの会社のどの保険がいいですよ、とアドバイスを受けることが出来る、と知りました。

今はそこで紹介してもらった複数の保険会社の複数のプランで加入しています!!

そんな相談に乗ってくれるのがこちら↓↓↓

賢い主婦は依頼している!保険を家計の味方に!無料相談はこちら。

相談はもちろん無料!

保険の契約をして初めて料金発生だから、まずどんなのがあるかだけでも知るためにも絶対おススメ!!

 

この子どもたちの妊娠活動記事はこちら↓↓

www.oka-chanblog.com

 

 この子どもたちの妊娠記事はこちら↓↓

www.oka-chanblog.com

 

この子どもたちの出産記事はこちら↓↓

www.oka-chanblog.com